趣味&興味

六波羅密(ろくはらみつ)とは、仏様の域に到るための六つの修行☆「あなたに実践してほしい仏教用語占い」

19534 Views

六波羅蜜(ろくはらみつ)とは、仏教において、この世に生かされたまま、仏様の境涯に到るための六つの修行のことです
「布施(ふせ)」とか「精進(しょうじん)」など、いろいろな用語がありますが、その意味を紐解くと、日常生活にも取り入れた教えが非常に多くあります。
一般の人でも、少しでも実践することで、自分を成長させることができるでしょう。

ただ、6つの修行をいきなり全て実践するのは、難しいかもしれません。
そこで、この診断ではあなたに向いた修行を、性格などから占ってみます。

実は、仏門へ入る事を検討しちゃってる人や、お坊さんに憧れている人は、試してみてはいかがでしょうか。

(☆他の「言葉診断」は、こちら
(☆他の「内面診断」は、こちら


六波羅密(ろくはらみつ)とは、仏様の域に到るための六つの修行☆「あなたに実践してほしい仏教用語占い」

六波羅密(ろくはらみつ)とは、仏様の域に到るための六つの修行☆「あなたに実践してほしい仏教用語占い」

Q1. あなたが買った安物のボールペンが、買ってすぐにインクがかすれて使えなくなってしまいました。どうする?

  • あたためてみるなど、なんとかして使おうとする
  • 買った店に返品する
  • とりあえずペン立てにでも放置する
  • 捨てる
  • めちゃくちゃに破壊する
  • メーカーに苦情を言う

Q2. あなたは仕事がデキるタイプ?

  • めちゃくちゃデキる
  • けっこうデキる
  • 普通だと思う
  • あまりデキない
  • ぜんぜんデキない
  • 自分ではよくわからない

Q3. あなたはものをすぐ捨てられるほう?

  • ぜんぜん捨てられない
  • どちらかというと物を溜め込むほう
  • わりと物を捨てられるほう
  • バンバン物を捨てちゃうほう
  • というか、もともとあまり物を持たないタイプ
  • 自分ではよくわからない

Q4. あなたは遅刻しやすいタイプ?

  • めちゃくちゃ遅刻しやすい
  • けっこう遅刻しやすい
  • あまり遅刻しない
  • ぜんぜん遅刻しない
  • 大事な予定は遅刻しないが、油断したときは遅刻する
  • むしろ、大事な予定のときに遅刻してしまう

Q5. あなたは1日のうち、どれくらいボーっとしている?

  • しょっちゅうボーっとしている
  • 油断するとボーっとする
  • そこそこボーっとしている
  • 電車に乗るときとか、暇なときはボーっとしている
  • あまりボーっとはしない
  • というか、ボーっとしている暇はない

Q6. ずばり、あなたってどんな人?

  • やさしい人
  • しっかりした人
  • ふわっとした人
  • 平凡な人
  • 怒りっぽい人
  • 上記のどれにもあてはまらない

Q7. 自分のキレやすさを5段階で評価すると?

  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • キレたことがないのでわからない

六波羅密(ろくはらみつ)とは、仏様の域に到るための六つの修行☆「あなたに実践してほしい仏教用語占い」

六波羅密(ろくはらみつ)とは、仏様の域に到るための六つの修行☆「あなたに実践してほしい仏教用語占い」

結果発表
締まり屋さんのあなたは「布施(ふせ)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、かなりのしっかり者のようですね。とくに金銭関係には厳しく、よく言えば締まり屋さん、悪くいえばドケチみたいなところがあります。無駄遣いが大嫌いで、また物をなかなか捨てられないのではないでしょうか。洋服なんかでも、多少痛んできても頑張って着続け、穴が空いたらようやく捨てる…みたいなところがあると思います。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は「布施」です。布施とは、見返りのことなんか考えずに施しをするという意味があります。単にお金や品物をあげるだけではなく、人に親切にすることなんかも含まれます。たとえば、募金やボランティアをすることも、布施の精神だといえるでしょう。あなたはしっかり者で、見返りをシビアに考えることができる人ですが、そういった打算的なものを頭から追い払い、100%の善意を他人に向けることができれば、きっと清々しい気分になれると思いますよ。


最初からプレイする

結果発表
ちょっとルーズなあなたは「持戒(じかい)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、ちょっとルーズな気質を持っているようですね。怠け者というほどではありませんが、やや面倒くさがりな面が見受けられ、なにをするにも腰が重いようなところがあるのでは? 少し意志が弱く、たとえば「明日、早く起きよう」なんて目覚まし時計をかけても、なかなか起きられず、さんざんスヌーズを繰り返した後、結局、本格的に二度寝してしまうこともあると思います。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は「持戒」です。次回とは、道徳や常識などに沿って自分を戒める気持ちを持つことを指します。休日に朝寝坊したい気持ちがあっても、「いやいや、ここで惰眠をむさぼっては、夜眠れなくなるぞ」と自戒するなど、怠惰な方向に流れてしまいそうな気持ちを自ら引き締めてくださいね。


最初からプレイする

結果発表
キレやすいあなたは「忍辱(にんにく)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、けっこう短気なところがあるようですね。いわゆる「瞬間湯沸かし機」みたいな気質があり、ちょっとキレやすいタイプではないでしょうか。ほかの人なら「カチン」で済むようなことでも、あなたの場合「プチン」とキレてしまうような傾向があります。この診断結果を見て、ブチギレていないか、ちょっと心配になってくるほどです。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は、ずばり「忍辱」です。忍辱とは、その名の通り、辱(はずかし)めを受けても、ぐっと耐え忍ぶことを指します。世の中、ムカつくようなことはたくさんありますが、人とかかわっている以上、それを避けることはできません。また、辱めを受けることがある一方で、人から恩恵を受けることもあるでしょう。そういった二面性を冷静に見つめることができれば、簡単にキレることは減ると思いますよ。


最初からプレイする

結果発表
のんびり屋のあなたは「精進(しょうじん)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、ちょっとぼんやりしたところがあるようですね。とても大らかな性格をしていますが、のんびり屋さんでフワフワしているところがあり、なんとなく癒し系の雰囲気を漂わせています。人から好かれるタイプではありますが、イライラしやすい人とは相性が悪いでしょう。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は、ずばり「精進」です。精進とは、時間を無駄にすることなく、努力を重ねていくことを意味します。いまのあなたは、貴重な毎日をなんとなく生きていないでしょうか。人間、のんびりすることも大事ですが、集中するべきときは、しっかり頭を切り替えて、ピリっとしたところを見せましょう。気が緩みそうになったら、「日々精進」という言葉を思い出してくださいね。


最初からプレイする

結果発表
フラストレーションがたまっているあなたは「禅定(ぜんじょう)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、今、心の中が結構とっちらかっているのではないでしょうか。自分が何をやりたいのか、何をやるべきかがハッキリわかっておらず、ちょっとフラストレーションがたまっている状態なのかもしれませんね。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は、ずばり「禅定」です。禅定とは、自分を客観的に見ることを指します。人間、どうしても主観的なイメージにばかりとらわれてしまいますが、自分のことを客観的に見るクセをつけましょう。自分に似た他人がいたら、自分はどんなふうにアドバイスするだろうか…ということを考えるだけでも、なにをやるべきかがハッキリ見えてくることもありますよ。


最初からプレイする

結果発表
直感的で感覚に頼るあなたは「智慧(ちえ)」という言葉を大事にしましょう

あなたは、ちょっと楽観的で、あまり物事を深く考えないタイプではないでしょうか。どちらかというと直感的に物事を判断するようなところがあり、何事もじっくり検討してから動くという感じではなく、勢いを重視する傾向があります。また、ちょっと感情的になりやすい部分もあり、それが原因でトラブルに繋がってしまうようなこともあるでしょう。
そんなあなたにおすすめしたい仏教用語は、ずばり「智慧」です。あなた自身にも、もともと智慧は備わっているのですが、直感や感情に比重が偏った結果、自分で考えるということが疎かになっています。せっかくの智慧を使わずに、眠らせてしまってはもったいないでしょう。ぜひ自分を見つめ、もっと智慧を活かすようにしてくださいね。


最初からプレイする


LINEでシェア
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ