趣味&興味

脳年齢にも影響が?夜型は、朝型より損しているらしいです!「あなたは朝型人間?夜型人間?」

53458 Views

あなたは朝型人間ですか? それとも夜型人間? 
自分では夜型人間と思っていても、試しに朝型生活を試してみたら、頭がすっきりして健康的な生活を送ることができた…なんてことは意外と多いもの。
その反対に、いくら早起きしても、午前中は頭がぼーっとして、全然使いものにならない…なんて人もいるでしょう。
昨今の研究では、夜型人間はそうでない人に比べて脳年齢が老けてしまうとか、夜型人間は、朝型人間より損しているなんてことも言われているそうです。

そこで、この診断では、あなたの日ごろの生活習慣から、朝型か夜型かをチェックすることができます。
睡眠をうまくとれず、年中、身体がダルい…なんて人は、一度試してみてくださいね。

(☆他の「睡眠診断」は、こちら
(☆他の「タイプ診断」は、こちら))

脳年齢にも影響が?夜型は、朝型より損しているらしいです!「あなたは朝型人間?夜型人間?」

脳年齢にも影響が?夜型は、朝型より損しているらしいです!「あなたは朝型人間?夜型人間?」

Q1. 次のなかで、一番散歩に適していると思う時間帯は?

  • 朝日が昇った直後
  • 午前中
  • 正午から夕方くらいまで
  • 夕方から暗くなるまで
  • 暗くなってから日付が変わるくらいまで
  • 人通りが少なくなる深夜

Q2. あなたは遅刻が多いタイプ?

  • めちゃくちゃ多い
  • どちらかというと多い
  • 普通
  • 少ない
  • 遅刻はほとんどしない

Q3. 朝ご飯は食べている?

  • もりもり食べている
  • 普通に食べている
  • 軽く食べている
  • 食べない日もある
  • ゼリー飲料など、簡単なものを食べる
  • ほとんど食べない

Q4. 徹夜は辛い?

  • ぜんぜん平気
  • 明け方になると辛い
  • 日付が変わるころには辛い
  • 22時を過ぎるころには辛い

Q5. 目覚まし時計の音量は?

  • 爆音
  • 普通の音
  • 静かな音
  • 目覚まし時計には頼らない

Q6. 目覚まし時計のスヌーズ機能を使っている?

  • 何度もスヌーズさせることが多い
  • 一度はスヌーズをさせてしまう
  • スヌーズ機能は使わない
  • むしろ、目覚ましがなるまでに目が覚める

脳年齢にも影響が?夜型は、朝型より損しているらしいです!「あなたは朝型人間?夜型人間?」

脳年齢にも影響が?夜型は、朝型より損しているらしいです!「あなたは朝型人間?夜型人間?」

結果発表
あなたは、超健康的な朝型人間

あなたは典型的な朝型人間のようですね。日が沈むといつの間にか眠くなり、早く寝すぎて「小学生かよ!」みたいな突っ込みを受けたことのある人も多いのではないでしょうか。
その反面、朝にはめちゃくちゃ強く、小学生のときのラジオ体操でも、皆勤賞の常連だったのでは? 目覚まし時計がなる前に、勝手に目が覚めるような爽やかな朝を迎えられるタイプです。
出世する人や、年収の高い人は、たいてい朝型人間だともいわれています。1日を有効に活用し、朝のスタートダッシュから違うのですから、それも当然かもしれませんね。夜の付き合いなどで遅く寝ることもあると思いますが、ぜひ朝型習慣を続けてくださいね。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、基本的に朝型人間

あなたはどちらかというと、夜型より朝型タイプの人です。ひょっとすると、いまは夜型生活になっているかもしれませんが、一度、朝型の生活を試してみれば、その快適さに目覚めると思います。最初こそ早起きは辛いと感じるかもしれませんが、一度習慣化してしまえば、ニワトリより早く起きても平気なタイプです。
ただ、忙しい現代人は、どうしても生活が後ろにズレてしまいがち。早く寝たくても、仕事やら勉強やら付き合いやらで、つい遅くなってしまうこともあるでしょう。明日の朝でもできることは、無理に夜にしようとせず、いったん寝てから取り組んだほうが効率的な場合もあります。夜型人間がそれをやると、たいてい寝坊して終わりなのですが、あなたは本質的に朝型なので、きっと大丈夫だと思いますよ。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、朝型と夜型のリバーシブル人間

あなたは、朝型とも夜型ともいえない、ビミョーな感じです。けっこう寝付きがいいタイプで、週末なんかは、昼まで寝ちゃうこともあるのでは? 徹夜も割と平気ですが、早起きして遊びにいくことも苦にならないタイプ。朝型と夜型のリバーシブルタイプともいえる存在で、そのときどきで柔軟にライフスタイルを変えていくことができます。
ただ、それも若いからこそできること。歳をとると、規則正しい生活をしなければ、そのうち体が悲鳴をあげはじめます。できれば早寝早起きのほうが健康的とは思いますが、せめて就寝時間と起床時間は一定にしたほうがいいでしょう。ここのところ目覚めがスッキリしないな…なんて思ったときは、体内時計を整えるようにしてくださいね。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、わかっちゃいるけどやめられない夜型人間

あなたはどちらかというと、夜型人間のようですね。基本的に早起きが苦手で、「早く起きなきゃ」と思いながらも二度寝をしているときに幸福感を感じるタイプです。そんなに寝るのが好きなら、早く寝ればいいのに、夜は夜で「早く寝たらもったいない」みたいな気分になり、どうでもいいことに時間を費やしてしまうようなところがあります。
基本的には、人間の体は夜型ではなく朝型にフィットするようにできているそうですが、それも個人差があります。成長ホルモンが出ると言われる22時から2時くらいの間には寝たいところですが、眠れもしないのにベッドに潜り込むのも苦痛でしょう。でも、せめて寝不足にならない程度には、睡眠時間を確保してくださいね。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、ドラキュラみたいな夜型人間

あなたは典型的な夜型人間ですね。深夜0時を回ってからエンジンがかかるような、漫画家みたいなタイプです。たまに早起きしても、午前中は頭のなかにモヤがかかって、パフォーマンスが落ちることが多いのではないでしょうか。人間の体は早起きがフィットするようにできているそうですが、あなたの場合、長年の生活習慣もあって、昼夜逆転みたいな暮らしが向いているのかもしれません。
ただ、毎朝早起きをして、同じ時間に太陽の光を浴びるようにしていれば、体質が変わってくる可能性もあります。夜型から朝型に生活習慣を改めた人は、たいてい「変えて良かった」と言いますから、あなたも最初から無理だとあきらめずに、一度試してみてはどうでしょうか。


最初からプレイする


LINEでシェア
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ