仕事&お金 満足度の高いボーナスの使い方診断 13768 Views みなさん、冬のボーナスは出ましたか!? たっぷり出たという人も、ちょっぴりしか出なかったという人も、その使い道に悩むところは一緒ですよね。 そこでこの診断では、あなたの性格から満足度の高いボーナスの使い方をチェックしてみたいと思います。 ボーナスをパーッと使い切ってしまう前に、とりあえずこの診断を受けてみてくださいね。 (☆他の「行動診断」は、こちら) (☆他の「お金診断」は、こちら) 満足度の高いボーナスの使い方診断 MIRRORZへの『いいね』や『フォロー』募集中♪ Follow @mirrorzjp [また今度] Q1. 物欲は強い? めちゃくちゃ強い けっこう強い 普通 むしろ弱い 物欲なんて全然ない Q2. 次のうち、休みの過ごし方として、一番楽しいのは? ひとりでゆっくりする ひとりで街に出る 友だちと遊ぶ 恋人といちゃいちゃする 家族と過ごす Q3. 貯金はしている? いっぱいしている そこそこしている 人並みだと思う あまりしていない 全然していない Q4. 宝くじが3億円当たったら? 欲望のままに使い切る 投資や事業にでも使う そこそこ贅沢はするが、半分くらいは貯金する 家など形として残る資産にする ほとんど貯金する Q5. 自分をクールかホットかで表現すると? クール ホット 超クール 超ホット どちらでもない Q6. 自分の「計画性」を5段階で自己評価すると? 5 4 3 2 1 1 2 3 4 5 6 満足度の高いボーナスの使い方診断 結果発表あなたには、ボーナスを貯金することをおすすめします あなたは、かなりのしっかり者のようですね。金銭感覚についても、「締まり屋さん」といってもいいほど堅実で、日頃からあまり無駄遣いをしないのではないでしょうか。そんなあなたは、「ボーナスが出たときくらい、パーッと無駄遣いしちゃおうかな…」みたいな気分になるかもしれませんが、無駄遣いをしたらその後で激しく後悔しそうです。精神衛生上、一番いいのは、やはり全額貯金するということになるでしょう。 とはいえ、さすがにそれでは頑張ってきた自分がかわいそうです。せめていつもコンビニで買うアイスを、ガリガリ君からハーゲンダッツにする程度の贅沢なら、そんなに心も痛まないと思います。プチ贅沢をして、残りはおとなしく貯金をしましょう。 最初からプレイする 結果発表あなたには、ボーナスで「普段買わないものを買う」ことをおすすめします あなたは贅沢をすると、そのあとで軽い罪悪感を覚えるようなタイプではないでしょうか。根が真面目で、ちょっと気が小さいところもあるのかもしれません。ボーナスが出たからといって豪遊すると、「あとで痛い目にあうかも…」みたいな感じで、心配になってしまうこともあるでしょう。 でも、せっかくボーナスが出たのに、全額貯金するのも野暮というものです。ここは、普段買わないものを思い切って買ってみてはどうでしょうか。生活必需品ではないけどちょっと欲しいな…と思っていたものを思い切って買う程度なら、あなたの良心も傷まないと思います。あなた場合、ふだん通りの買い物だと実用品ばかりになりそうですので、ちょっと遊び心をもってほしいものを探してみましょう。 最初からプレイする 結果発表あなたには、ボーナスで「友だちに振る舞う」ことをおすすめします あなたは、どちらかというと孤独を愛するタイプのようですね。みんなでワイワイ騒ぐよりも、ひとりでまったりするほうが、気持ちが落ち着くのではないでしょうか。でも、ボーナスをもらったときくらいは別。ひとりでボーナスを使って贅沢しても、どこかむなしい気分がするものです。あなたの場合、ボーナスが出なかったかわいそうな友だちに、ごはんをおごってあげるような使い方をおすすめします。 …といっても、そんなに贅沢なものである必要はありません。「ボーナスでたから、居酒屋にでも付き合えよ」みたいな感じでサラっと誘えば、相手も気軽にこれるはず。あなた自身も、活きたお金の使い方をした気分になれると思いますよ。 最初からプレイする 結果発表あなたには、ボーナスで「カウンターのお寿司屋さんに行く」ことをおすすめします あなたは、わりと流されやすい性格をしているのではないでしょうか。「なんとなく」で行動することが多く、たとえば給料なんかも、それを貯めてほしいものを買うのではなく、日々なんとなく消費してしまうような傾向があると思います。そんなあなたはボーナスをもらっても、なんとなくで使い切ってしまう恐れがあるので、なにか目的を決めて使うといいでしょう。 たとえば、お寿司を食べにいくのでも、いつもの回転寿司ではなく、カウンターのお寿司屋さんに行ってみるなど、スペシャル感を演出することが大事です。自分自身の刺激になるような使い方をすれば、ボーナスの費用対効果もアップするでしょう。 最初からプレイする 結果発表あなたには、ボーナスで「寄付する」ことをおすすめします あなたは、ちょっと他人に無関心なところがあるのでは? 自分が大好きなのはいいことなのですが、少し他人に対して冷めているような部分があるようですね。といっても、決してワガママな人ではなく、他人に迷惑をかけたりすることはありません。自分を律することができるぶん、他人に対しても若干厳しい目線を注ぐことが多いのではないでしょうか。 そんなあなたにおすすめのボーナスの使い方は、ずばり「寄付」です。寄付といっても、全額寄付しろなんて鬼のようなことは言いません。500円でも1000円でもいいから、必要としている人のもとに善意を贈る。そんな行動を通して、あなたは自分のことが今よりもっと好きになるでしょう。 最初からプレイする X(Twitter)でシェア LINEでシェア 当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています お金 思考 内面 行動