性格

心(マインド)の柔軟性不足は頭の悪さにつながる!?「心の柔軟性不足診断」

54765 Views

心の柔軟性に乏しい人は、頭の働きが悪くなっています。
自分自身にとってよい選択ができなくなり、
愚かな選択をしてしまうことがあります。
自分の前に開かれた可能性に気付きにくくなります。
また、よい人間関係を築いていくことが難しく、
自分にとって何のためにはならない人ばかりを
引き寄せてしまうことにもなりかねません。

あなたの心はどうでしょうか。心は柔軟ですか?
心の柔軟性不足になっていませんか?
診断してみましょう。

(☆他の「中嶋真澄」関連の診断は、こちら

心理テスト作成・監修

中嶋 真澄(なかじま ますみ)

「面白すぎて時間を忘れる心理テスト」(三笠書房)、「人には言えないホンネがわかる!おとなの心理テスト」(池田書店)他、心理テスト関連の著書多数。anan等雑誌の心理テスト特集の監修も行う。中嶋真澄ONLINE(リンク)

心(マインド)の柔軟性不足は頭の悪さにつながる!?「心の柔軟性不足診断」

心(マインド)の柔軟性不足は頭の悪さにつながる!?「心の柔軟性不足診断」

Q1. いいかげんでちゃらぽらんな人を見ると

  • 「許せない」と思う。
  • 自分も似たようなものだと思う。
  • とくに何も思わない。
  • いろんな人がいるなと思う。

Q2. 占い・スピリチュアル・宗教については

  • そういうものは一切、信じない。
  • 占いはけっこう当たると思う。
  • 占いやスピリチュアルな世界はいいけど、宗教には拒否反応がある。
  • 宗教にいちばん興味がある。
  • 占いに頼る人は愚かだと思う。
  • わたしには霊感がある。

Q3. 筋トレ、ジョギング、ヨガ、水泳、ダンスなど、体を動かす運動は?

  • 毎日欠かさずしている。
  • 週2~3回ぐらいはやっている。
  • ときどきやっているが、週1回以下。
  • したいと思っているが、やってない。
  • したくない、やらない。

Q4. テレビでお笑い芸人がネタを披露しているのを見たとき

  • 面白くて、大笑いしてしまうこともある。
  • 面白いと思っても、大笑いはしない。
  • くだらないと思うことが多い。
  • それどころか、ばかばかしくて腹が立つので見ない。
  • あんなことやっててギャラもらえるならいいよなと思う。
  • 自分も思わずネタを考えてしまう。

Q5. 「人は…」とか、「男は」「女は」ということについての一般論は

  • 「人ってこうだよね」とか、「男って」「女はこう」という言い方を自分もすることがある。
  • そういう一般論はつまらないし、あまり意味がないと思う。
  • 自分はそういう言い方はしないが、他人に言われればそうかもと思うことがある。

Q6. 今の自分の生き方や進路・職業の選択について、自分はそれでいいと思っているのに、カウンセラーのような人から「ほんとうにそれでいいの?」と聞かれたら?

  • 批判されたようでむっとする。
  • うーんと考え込んでしまって返事できない。
  • 「どうしてそんなこと聞くのですか?」と尋ねる。
  • 「はい」とうなづく。

Q7. 過去というと、どこまでイメージできる?

  • 子供のころ。自分の親の世代。
  • 生まれる前の時代。
  • 江戸時代。戦国時代。
  • 縄文時代。原始時代。
  • 恐竜時代。

Q8. あなたの机の上や本棚はどんな様子?

  • だんだん、本、資料、パンフなどがたまっていく。
  • その時、使っているもの以外は、きちんと片付けてある。
  • 机や本棚はほとんど使っていない。
  • 乱雑だが、必要なものばかり。
  • ゴミが溜まっている。

Q9. あなたがクイズの出題者なら、どんな問題を出す?

  • もちろん、正解は一つだけの問題を出す。
  • 正解は一つとは限らない。2つ正解があるような問題を出す。
  • 全部が正解の問題を出す。
  • 全部が間違いの問題を出す。

Q10. 下品でくだらない冗談を言われたら

  • 怒る。
  • ふんと鼻で笑う。
  • 笑ってあげる。
  • 無視する。
  • それ以上に下品でくだらない冗談を返す。

Q11. 興味のあることで、わからないことがあると

  • 誰か知っていそうな人に尋ねる。
  • ウェブ検索などしてだいたいのことがわかれば気が済む。
  • ウェブ検索では原典にいきつくまで調べ、さらに興味が深まれば本を買って読む。
  • 「まっ、いいか」とそのままにする。

Q12. あなたがぜったいに正しいと思っていることを、他の人から「それは間違っていると思うけど」と言われたら、

  • 反論する。
  • どこが間違っているか説明してもらう。
  • 「もういいです」と言って、話を打ち切る。
  • そのことについてずっと考え続ける。
  • 自分が間違っていて相手が正しいのだと思ってしまう。

Q13. 未来といえば、どれくらい先まで想像する?

  • 3~4年先
  • 10年から20年先
  • 50年から100年以上先
  • 23世紀~24、5世紀
  • 一万年後

Q14. 今の自分の生きづらさについて、コミュニケーション障害とか適応障害という診断名がついたとしたら

  • ちょっと気が楽になる。
  • 診断名など意味がない。
  • ちょっとショック。

Q15. アニメやファンタジーは

  • 好きな作品があり、大ファンだ。
  • 現実的ではないので、興味がない。
  • もう卒業した。
  • 自分も作り手になりたい。

Q16. あなたの頭の中にあることを人に説明するなら

  • 短時間で説得力のある話ができる。
  • 整理するのに時間がかかる。
  • 自分の意見や正しいと思ったことを話す。
  • その時ひらめいたことを話す。
  • いちいち説明するのが面倒臭い。

Q17. 誰かに「あなたは非常識な人間だ」といわれたら?

  • いやそんなことはない、自分は常識的な人間だと思う。
  • 「あなたにそんなこと言われたくない」と言い返したい。
  • 「だったらどうなの?別に非常識でもいいじゃん」と思う。
  • 「非常識ってどういうこと?」と問い返す。
  • そうか、だから自分はうまく社会に適応できないのかもしれないと思う。

心(マインド)の柔軟性不足は頭の悪さにつながる!?「心の柔軟性不足診断」

心(マインド)の柔軟性不足は頭の悪さにつながる!?「心の柔軟性不足診断」

結果発表
心の柔軟性に欠けるタイプ。あなたは頭の固そうな人。

あなたは考え方に柔軟性がなく、頭が固くなっているようです。決まりきったものの見方、受け止め方をしていませんか?固定観念や偏見、先入観にとらわれていませんか?自分自身の数少ない経験から、物事を一般化し、こうだと決めつけたりしていませんか? あるいは、単なる好き嫌いで物事をとらえていませんか? 感情がマインド(思考する心)に入り込み、考えているつもりでも、雑念ばかりが広がっていませんか?雑念を抱えたままに行動すれば、賢い選択ができずただ右往左往するだけ。それどころが愚かな選択をしてしまうこともありえます。本来、あなたの心(マインド)=精神は、もっとフレキシブルに機能するはず。自分自身を含め、周りの世界を観察してみましょう。視野が広がり、目からうろこが落ちるような体験が待ち受けているはずです。


最初からプレイする

結果発表
やや心の柔軟性に欠けるタイプ。あなたは頭が固くなっていきそうな人。

あなたは思い込みで物事を判断しているところがあるようです。柔軟な考えができにくく、ワンパターンの思考にはまりがち。「ああも考えられる、こういう見方もできる」というふうに見ることができにくいのです。自分では間違っていないと思っても、偏ったものの見方をし、事実を見誤ってしまったり、好き嫌いの感情や怒り、妬みなどの個人的な感情にとらわれて、理性が曇ってしまうこともあるでしょう。思考のプロセスは本来そういうものが混ざらない純粋なものであるはずです。だからこそ、さまざまな可能性に開かれてもいるわけです。本来、あなたの心(マインド)=精神は、もっとフレキシブルに機能するはず。頭の中に広がる思考空間(スペース)を意識し、自由に考えを巡らせましょう。そうすれば、自分自身の生き方も、さまざまな可能性に開かれていることに思い至るはず。思考力を鍛えるためには、興味のあるジャンルについて深く学び、読書することをお勧めします。


最初からプレイする

結果発表
少し心の柔軟性があるタイプ。でもまだ頭の中はクリアでオープンになり切らない人。

あなたは柔軟な心を持とうとしています。でも、まだ特定の思考法から抜け出せず、自分自身のオリジナルの考えにたどり着いていません。ともすると、ネットで目にする情報や周りの人の言うことに左右されがち。また、真実を知ろうとするよりも、自分がこう思いたい、この方が都合がいい、という考え方に傾きがちです。自分の心(マインド)が真実に触れようとするとき、あなたはその真実を受け止めようとせず、皮肉な見方をしたり、茶化してしまうことがありませんか?それでは、自分で自分を愚か者にしてしまうだけです。本来、あなたの心(マインド)=精神は、あなたが思っている以上に真実に触れたがっているのです。自分の思考能力を信頼し、自分で考えるための孤独な時間を持ちましょう。そうすれば、もっとたくさんのことが見透せるでしょう。


最初からプレイする

結果発表
わりあい心の柔軟性のある人。頭の中がクリアでオープンになりうる人。

あなたはわりあい柔軟なものの見方、考え方ができるようです。先入観や固定観念にとらわれず、事実を知りたい、真実を理解したいという探求の精神を持っています。興味のあることを深く追求し、雑念を払って一つのことに集中できる集中心もあるようです。自分の頭の中の思考のプロセスを使って考えようとしています。あなたの心(マインド)=精神は、自分自身の内面に向けても、また外の世界に対しても、オープンで開かれています。でも、それゆえに高度な知識や新しい情報に触れた時、すんなりと理解できない自分の思考力のなさを思い知らされ、自分は頭が悪いと思ってしまうことがあるかも。自分の頭の悪さを知ることは、頭が悪いからではなくむしろマインドが働いている証拠です。日々の生活の中に、瞑想的な時間を取り入れるとよいでしょう。よいアイデアがひらめくでしょう。


最初からプレイする


当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ