一問一答

あなたにおすすめの世界遺産は?<悩みを解決する旅に出よう>

16923 Views
2013年に世界遺産へと登録された「富士山」に続いて、2014年には「富岡製糸場と絹産業遺産群」、2015年には「明治日本の産業革命遺産」、2016年には「ル・コルビュジエの建築作品」が新たな世界遺産になりました。日本には世界遺産が20件ありますが、あなたはそのうち、いくつに行ったことがありますか?

雄大な富士山を見ていると、日常のちっぽけな悩みがどうでもよくなるように、世界遺産には人を癒してくれるパワーがあります。そこでこの診断では、あなたの悩みを解決する世界遺産の旅をおすすめしたいと思います。
まずは、下の選択肢から、自分の悩みを選んでみてください。

(他の『パワースポット診断』はこちら
(他の『旅行診断』はこちら

あなたにおすすめの世界遺産は?<悩みを解決する旅に出よう>

あなたにおすすめの世界遺産は?<悩みを解決する旅に出よう>

Q1. 次のなかに、あなたの悩みにあてはまることはありますか?

  • あと一歩が踏み出せない
  • お金がない
  • 小さなことにくよくよしてしまう
  • 他人の言動に振り回させることが多い

あなたにおすすめの世界遺産は?<悩みを解決する旅に出よう>

あなたにおすすめの世界遺産は?<悩みを解決する旅に出よう>

結果発表
一歩踏み出せないあなたには「古都京都の文化財」がおすすめ

あと一歩が踏み出せないあなたにおすすめしたいのは「古都京都の文化財」です。古都京都の文化財は、京都府と滋賀県の17ヵ所のお寺や神社で構成されています。豪華絢爛な金閣寺(鹿苑寺)や美しい石庭がある龍安寺で有名ですよね。なかでも、あなたにぜひ行ってほしいのは清水寺です。清水寺といえば、なんといっても「清水の舞台」は見ておきたいところですね。清水の舞台の高さは、4階建てのビルの高さに相当するといいます。「清水の舞台から飛び降りる」という言葉がありますが、ここからダイブすることを思えば、たいていのことは勇気を持って実行できるはず。江戸時代には、願掛けのために多くの人が舞台から飛び降り、亡くなったり、大怪我をしたそうです。「飛び降りるつもり」で頑張ることが大切で、実際に飛び降りてしまっては、元も子もないので勘違いしないようしてくださいね。


最初からプレイする

結果発表
振り回され体質のあなたには「日光の社寺」がおすすめ

他人の言動に振り回させることが多いあなたにおすすめしたい世界遺産は、「日光の社寺」です。徳川家康をまつる東照宮には、足を運んだことのある人も多いと思います。悩めるあなたに見て欲しいのは、「三猿」の木彫像です。「見ざる 言わざる 聞かざる」の3つのポーズをした猿の彫像には、人間関係の極意が隠されています。つまり、余計なものは見ない、余計なことは言わない、余計なことは聞かない、ということです。そう、「自分を振り回すような人は相手にしない」ということが大事なのです。東照宮には「眠り猫」の彫像もありますが、ほんわかと寝ている猫の姿を見ていると、不思議と気分が穏やかになってきます。ほかにも、いろいろな動物の彫像があるので、ぜひ探してみてください。のびのびとした動物の姿を見ていると、くだらない人間世界のあつれきなんか、どうでもよくなってきますよ。


最初からプレイする

結果発表
お金のないあなたには「平泉」がおすすめ

お金がないあなたにおすすめしたいのは、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」です。なんだか舌を噛みそうなくらい長い名称ですが、実際に足を運んだことのある人は、意外と少ないのではないでしょうか。富士山や京都を想像していた人にとっては、ちょっと地味な結果となってしまったかもしれません。しかし、中尊寺や毛越寺、金鶏山など、平泉には見どころがたくさんあります。なかでも見てほしいのが、中尊寺の金色堂です。豪華絢爛な金箔がはられたピッカピカ、キラキラの金色堂は、お金が大好きなあなたにとって、目もくらむような存在でしょう。この地をおさめた藤原氏の栄華を物語る遺産ですが、これほどの権力があっても、時代の流れにはさからえませんでした。その栄枯盛衰を考えると、目先のお金にとらわれるのが、なんかバカバカしくなってきますよね。金ピカの金色堂を見て、お金持ち気分を味わうだけでも充分です。


最初からプレイする

結果発表
くよくよタイプのあなたには「屋久島」がおすすめ

小さなことにくよくよしてしまうあなたにおすすめしたいのは「屋久島」です。屋久島といえば「もののけ姫」をはじめとする宮崎アニメを思わせる幻想的な雰囲気が魅力ですよね。せわしない下界を離れ、屋久島の大自然を散策すれば、日常の悩み事なんて吹っ飛んでしまうに違いありません。ぜひとも見てほしいのは、やっぱり縄文杉です。推定樹齢は6000年以上、一説によると「7200歳」ともいわれています。人間でいえば、100回分くらいの人生(木生?)を送っています。壮大すぎるスケールの縄文杉を見ていると、つまらないことで悩んでいた昨日までの自分がすっかり消えていることに気づくでしょう。ちなみに、縄文杉を見るには、登山口からの往復で10時間以上かかります。「疲れすぎて悩みなんかどうでもよくなる」という意見もありますが、どっちにしても悩みがなくなることには変わりありませんので、ぜひ一度、足を運んでくださいね。


最初からプレイする


当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ