性格

後輩を叱る時は、保育士さんの〝成長を見据えて、子供にきちんと伝わるように〟を見習わねば「叱り力診断」

25347 Views

人を叱るのを見たことは、ありますか?
親が子供に、保育士さんが園児に、先輩が後輩に対して、など、良くないことを注意する場面はいろいろありますよね。

「怒る」と「叱る」は、違います。
どちらも相手を咎める行為ですが、前者はだいたい「腹を立てた怒りの感情に身を任せて、自分の言いたいように相手を批判する」に対して、後者は「理性的に、相手の今後の為を思って、相手にきちんと伝わるように気付かせて指導する」ことです。
そして、それを踏まえたうえで、人によって様々な叱り方があると思います。
あなたは、正しく叱ることが出来る人でしょうか。

この診断では、叱ることで相手に欠点を修正させる能力を「叱り力」と定義して、あなたの叱り力を判定していきたいと思います。
自分自身を知るためにも、ぜひ診断にトライしてみて下さいね。

(☆他の「指導診断」は、こちら
(☆他の「能力診断」は、こちら

後輩を叱る時は、保育士さんの〝成長を見据えて、子供にきちんと伝わるように〟を見習わねば「叱り力診断」

後輩を叱る時は、保育士さんの〝成長を見据えて、子供にきちんと伝わるように〟を見習わねば「叱り力診断」

Q1. 次のうち、あなたに一番当てはまるのは?

  • 怒ると頭が真っ白になる
  • 普段よりも、怒っている時の方が言葉がスラスラ出る
  • 怒ると言葉よりも涙が先に出る
  • 怒ると言葉よりも先に手が出る
  • 怒るとなんだか負けた気がする

Q2. 人を叱る時に、一番気を遣うことを次からひとつ選ぶとしたら?

  • 理路整然と、欠点を指摘すること
  • 相手のためになる助言をすること
  • 相手に嫌われないこと
  • 言いたいことを全部言うこと
  • 相手を傷つけないこと

Q3. 最近、誰に怒鳴ったのはいつ?

  • 3日以内
  • 1ヶ月以内
  • 3ヶ月以内
  • 3ヶ月より前
  • 覚えていない

Q4. あなたはSとM、どっち?

  • たぶんS
  • 間違いなくS
  • たぶんM
  • 間違いなくM
  • どっちでもOK

Q5. こっぴどく叱られている人を見てどう思うか、次から一番近いものを選ぶとしたら?

  • かわいそう
  • いい気味
  • なんとなく不愉快
  • 気が引き締まる
  • 何とも思わない

Q6. 合コンで出会ったばかりの年下の人に、いきなりタメ口で話されたらどう思う?

  • まったく気にならない
  • 少しだけ頭にくるが何も言わない
  • むしろタメ口の方が気が楽
  • 頭にくるので、敬語を使うように言う
  • かなり頭にくるが何も言わない

Q7. 街をぶらぶらしていると、目の前の道をふさぐようにガラの悪い若者が何人も座っていた。あなたの行動に一番近いのは?

  • 迂回する
  • 「通行人の邪魔になりますよ」とやんわり注意する
  • 「邪魔!」と怒鳴る
  • 舌打ちして通り過ぎる
  • 何も言わず通り過ぎる

Q8. 叱られるということに対して、あなたの考え方に一番近いのは?

  • 気を引き締める儀式
  • 無意味な時間
  • 上司の憂さ晴らし
  • ミスに対する制裁
  • 成長の糧

Q9. 体罰に関して、あなたの考えに一番近いものを選ぶとしたら?

  • どんな理由があっても絶対にダメ
  • それなりの理由があれば体罰もしかたがない
  • ある程度の体罰はあった方がいい
  • 難しい問題なので明確な回答は避けたい
  • 言葉でわからないやつは殴るしかない

Q10. 愛煙家の友人を禁煙させるとしたら、どうやって説得する?

  • タバコの害を強調する
  • 他人に迷惑だということを強調する
  • お金がもったいないということを強調する
  • タバコを吸うのはかっこ悪いということを強調する
  • まず相手の意見を聞いてからじゃないと決められない

後輩を叱る時は、保育士さんの〝成長を見据えて、子供にきちんと伝わるように〟を見習わねば「叱り力診断」

後輩を叱る時は、保育士さんの〝成長を見据えて、子供にきちんと伝わるように〟を見習わねば「叱り力診断」

結果発表
あなたは、とにかくド迫力!激怒タイプ

あなたの叱り方は、激怒(げきおこ)タイプ。叱り力はMAXです。とにかくド迫力で叱るので、相手に大きなダメージを与えます。恐怖感は人を変える最高の武器。叱りつけた相手が、同じミスを犯すことはまずないでしょう。¥nしかし、カルシウム不足の若者が増えている昨今、激怒型の叱り方にはリスクもともないます。「やる気がないなら帰れ!」と新入社員を怒鳴りつけたらホントに帰っちゃった…、というハプニングはあらゆる職場で発生しています。逆恨みされないとも限りませんから、叱る場合は相手を見て、気弱そうな人やヤバそうな人には、声のトーンを2段階くらい落として怒るようにした方がいいかもしれません。また、叱っているとき以外は、極力ニコニコしておくことも大切です。怒ってばかりいると周りが萎縮し、たまにはご飯でもおごろうかと誘っても、全員が苦笑いとともにやんわり拒否、という切ない状況になりかねません。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、クールで辛辣!冷酷タイプ

あなたの叱り方は、冷酷タイプ。頭の回転がすこぶる速く、口が達者です。おまけにS気質で、言葉で人を傷付けるのが大得意。どういう言い方をすれば相手が傷付くかを熟知しており、的確に相手のダメなところを指摘します。大の大人をマジ泣きさせるくらいの攻撃力を持っているので、叱りの効果も高いでしょう。情け容赦ないところもありますが、問題点をズバリと指摘するので、周りからはかっこよく見えるはずです。異性からもモテるに違いありません。¥nひとつだけ気を付けてほしいのは、叱りをストレス発散に利用しないこと。持って生まれたドS気質に加え、口が達者ですから、叱っているうちに快感を覚える可能性があります。あなたの場合、何のミスもなく真面目に日々を送っている人でも、何らかの非を見つけてダメ出しできてしまうでしょうから、その才能を悪用しないように注意しましょう。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、人生訓が多め!説教タイプ

あなたの叱り方は、説教タイプ。叱り力は普通レベルです。決して器用ではありませんが頭の回転が速く、充実した人生を歩んでいることでしょう。優しさと厳しさを兼ね備え、叱るときは相手のことを第一に考えます。あなたがだれかを叱るとき、そこにあるのは怒りではなく、親心的な愛情でしょう。¥nしかし、説教タイプの叱り方は、相手の関心がなければ大きな効果は見込めません。相手にしてみれば話を聞いているだけにすぎず、心に訴えかけるのが難しいのです。明日だれかに言いたくなるような名セリフでも盛り込めればいいのかもしれませんが、失敗すると「格好つけたがり」「ナルシスト」といったレッテルを貼られてしまいます。¥nいいところを見せたくて説教しているんだと思われたら、叱りの効果はゼロになってしまいます。おすすめなのは何度も繰り返し叱ること。平凡な言葉でも、しつこく言うことで心にしみこんでいくものです。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、伝わりにくい!婉曲タイプ

あなたの叱り方は、婉曲タイプ。叱り力は少し低めです。思いやりがあって、とても優しい人でしょう。このタイプは上品で知的なところがあり、人前で怒りを爆発させるようなことはほとんどありません。感情を抑えてスマートに問題を解決できます。友人として付き合うには最高の性格で、上司としても部下に慕われやすいでしょう。基本的に人から好かれやすい人ですが、嫌われ役になるのは苦手。叱るときも、相手を尊重するあまり、ストレートに欠点を指摘できません。遠回しに柔らかい表現で伝えようとするため、インパクトに欠けます。¥n周りからの信頼と尊敬は十分得ているので、問題は叱り方だけです。相手を威嚇する「机叩き」、苛立ちを簡潔かつ率直に表す「舌打ち&ため息」、緊迫感を高める「呼び出し」など、相手の感情を揺さぶるテクニックをいくつかマスターすれば、飛躍的に叱り力がアップするはず。試してみてください。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、気迫が足りない!弱気タイプ

あなたの叱り方は、弱気タイプ。叱るのがとても苦手なようです。叱り力はほぼゼロでしょう。相手に嫌われたくないという思いから、歯にほうれん草がはさまったようなもの言いになってしまい、効果的に叱れていないようです。¥nはっきり言って、あなたは叱ることに向いていません。無理に叱っても、あまりいい結果は期待できないと思われます。部下を率いる立場にいるなら、多くを語らず背中でメッセージを伝える高倉健スタイルを目指してはどうでしょうか。高橋尚子を一流のマラソンランナーに育て上げた小出監督に習って、ほめて伸ばす方法を採用してもいいでしょう。長い目で見れば、叱らなくたって人は育ちます。放任主義やほめて伸ばす手法は即効性に欠けるため、あなたが上司から「ちゃんと教育しているのか!」と叱られる可能性は高いですが、部下たちがのびのびと大きく成長することを信じて耐えましょう。


最初からプレイする


LINEでシェア
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ