株式、それともFX?「あなたにぴったりの投資法を診断!」
でも、投資商品にはたくさんの種類があって、どれを選べばわからない……。
そんな時は、このテストにチャレンジ。
あなたの心を分析して、あなたに適した方法、ぴったりの金融商品を紹介します。
ただ、実際に投資をする場合は、あくまで自己責任で、慎重に判断してくださいね。
(☆他の「投資診断」は、こちら)
(☆他の「お金診断」は、こちら)
株式、それともFX?「あなたにぴったりの投資法を診断!」 |
![]() |
Q1. 小学生の頃の夢は? |
|
Q2. この中で、言われて一番うれしい言葉は? |
|
Q3. 次の動物になかで、自分に一番似ていると思うのは? |
|
Q4. この中で、友達に求めることをあげるとすれば? |
|
Q5. 洋服を買うときに重視していることは? |
|
Q6. この中で、一番好きなスポーツ選手をあげるとすれば? |
|
Q7. 海外で住んでみたい都市は? |
|
Q8. 次のうち、一番共感できる昔話は? |
|
Q9. もし100万円のあぶく銭を手に入れたら? |
|
Q10. 居酒屋のメニューで一番好きなのは? |
|
株式、それともFX?「あなたにぴったりの投資法を診断!」 |
![]() |
結果発表 |
あなたは協調性があり、人の気持ちに共感できる心を持っています。とても株式投資に向いている性格だといえるでしょう。株式相場の格言に「人の行く裏に道あり花の山」というものがあります。これは、株式投資で大勝ちをするには、大衆とは別の行動をする必要があることを示唆しています。持ち前の共感力を生かして人の心を読み、勇気を出して裏道へ突き進めば、良い結果が出るかもしれませんね。また、所有している株の株価が急落しそうに感じたら早めにその株を売って“損切り”をすることも大事。心やさしいあなたは、「自分が株を売ることで、企業の株価が下がってしまうかも」と思ってしまうかもしれませんが、投資の世界ではそんな仏心は無用です。ときには心を鬼にしてくださいね。
最初からプレイする |
結果発表 |
資産をもっと増やしたいけれど、リスクはあまり負いたくない……。そんなあなたにぴったりの投資商品が投資信託です。投資信託は、複数の銘柄の株や国債、海外株、海外債権などを組み入れることで、安定的に資産を増やすことができる金融商品のこと。もちろん、購入価格を割り込んで損失が発生することもありますが、前述のように複数の投資先に資金を投入しているため、大暴落のリスクが少ないのです。銘柄の選定などは、プロのファンドマネージャーが行なっているから、ある程度の信頼感もありますよね。自分でアレコレ市場を分析する必要がないため、平日は仕事で忙しい会社員でも気軽に投資を行なえます。ただし、投資信託といっても、投資先によって、リスクの高さが異なるので注意してくださいね。
最初からプレイする |
結果発表 |
海外のニュースにもアンテナを張り巡らせる、情報感度の高いあなたには、FX(外国為替証拠金取引)がおすすめ。証拠金を積むことで、最大でその25倍の海外通貨を売買できる投資商品です。つまり、用意した資金からは考えられないほどの大もうけができるチャンスがあるというわけです。当然ながら、大損するFXにはリスクもあります。たとえば2015年1月に、スイス中央銀行が何の前触れもなく、スイスフランへの介入終了を発表しました。すると、円/スイスフランの相場が大きく動き、一晩で数千万円もの利益が得た人や、同じだけの損失を出してしまった人が続出。取引結果を報告するネット上の掲示板では、歓喜の声と阿鼻叫喚が入り乱れることになりました。FXで利益を勝ち取るには、海外情勢を分析する力と、不穏な動きを感じ取る勘のよさが必要なのです。そういった力があったうえでも、十分に注意してくださいね。
最初からプレイする |
結果発表 |
「先物」と聞くと、破産に一直線といったイメージがあるかもしれません。しかし、リスクをとっても、大きな利益をゲットしたいと望むあなたには、魅力的な商品であることでしょう。先物とは、金、原油、とうもろこしなどの現物商品や、日経225の指標を、指定した価格で将来的に売買し、その差額で損益が発生する投資商品です。証拠金を差し出すことでレバレッジをきかせ、手持ちの資金よりも大きな資金で売買ができるため、利益が大きくなりますが、その分、損失も発生します。先物に「恐い」というイメージがあるのは、レバレッジが大きいと、それだけ損失額も大きくなるからです。無理のない資金の範囲で投資をすれば、破産しない範囲でハイリスク・ハイリターンの投資も可能です。似たような形式の金融商品に、オプション取引があります。こちらも将来の売買の「権利」をやり取りする投資商品ですが、先物と同様に無理のない取引が肝心です。
最初からプレイする |
結果発表 |
あまり物欲がなく、「何もしなくても、お金が貯まっていく。それでも、使い道がない」という人は意外と多いもの。もしあなたが、毎月のお給料を余らせて、口座の残高が勝手に増えていくという状況にあるなら、自動引き落としの定期預金を検討してみてはどうでしょう。最初に手続きさえしてしまえば、あとは毎月定期的に積立口座に資金が移され、もちろん金利も普通口座より高くなります。単純にお金を眠らせておくよりもお得です。満期前に解約しなければ、リスクがほぼゼロというのもあなた好みなことでしょう。いつの間にか、フェラーリが買えるくらいの預金ができてしまうかもしれませんよ。あ、スポーツカーなんて興味ない? それは失礼しました……。
最初からプレイする |
結果発表 |
とにかく、日本のために役立ちたい。そんな愛国心が豊かなあなたは、国債に投資をしてはいかがでしょうか。国債の購入は、言ってしまえば日本という国に対して、お金を貸してあげるということ。あなたのお金が、インフラの整備や福祉のために利用されるわけです。ちょっと誇らしい気持ちになりますよね。財政不安のささやかれる日本ですが、さすがに破綻のリスクは低く、安定しているというのもメリットです。デメリットは、金利が低いこと。こう言うと魅力が薄くなるかもしれませんが、ぶっちゃけ銀行の普通預金金利とたいして変わりません。お金目的ではなく、日本という国を助けると思い、国債を購入したほうがいいでしょう。そう考えれば、精神的なメリットは大きいかもしれませんね。
最初からプレイする |
結果発表 |
「3億円あったら、仕事を辞めて、南の島でのんびりするのにな~」。終始そんなことばかりを考えているあなたには、金融商品への投資はあまり向いていないかもしれません。投資は、基本的にリスクとリターンを天秤にかけるもの。一攫千金を目指すためには、大損害を負う覚悟がなければいけません。「そんなリスクは嫌だけど、大金はほしい」というのなら、宝くじがよいでしょう。ジャンボ宝くじが当たる確率はおよそ1000万分の1、雷に打たれる確率とほぼ同じと言われていますが、リスクはとても限定的。自分が買ったクジの分しか損はしませんし、10枚買えば1枚は最下位の等が当たります。当たった時に何を買うか、どこに行くかと夢を見ながら、日々の仕事に精を出しましょう。
最初からプレイする |
結果発表 |
たくさんの選択肢を前にするとアレコレ迷ってしまう優柔不断気味なあなたは、あまり投資に向いていないかも。「レストランで何を食べたいかすぐに決められない」、「洋服を買うときに迷ったあげく、店員さんの言うがままに買ってしまう」……。ドキッとした人は要注意です。大損をする可能性があるので、なるべく投資には近づかないようにしましょう。たとえば、株式投資やFX、先物・オプションなどに手を出すと、売り時を見極められずに大損害を被る可能性も。また、定期預金をしたとしても、何かほしいものができたときに我慢しきれずに解約をして、手数料分を損してしまうかもしれません。一攫千金を狙わずに、コツコツ働きましょう。それが、あなたの人生を平穏なものにしてくれるはずです。
最初からプレイする |