性格

何でかな~?やることなすこと、グダグダの計画倒れ。やる気も空気も、しまりなくなる~「ぐだぐだ度診断」

22591 Views
一生懸命やっているのに、なぜか「ぐだぐだ」になってしまう人っていますよね。
たとえば、休日に1日の予定を立てても、午前中は順調に進行していたのに、午後になって疲れて昼寝をしてしまい、その後の計画がぐだぐだになる…といった経験はないでしょうか。
あるいは、子どもの頃、事前に夏休みの過ごし方を計画しておいたのに、どんどんぐだぐだになってしまい、8月の末になって泣きながら宿題をしている…なんてこともありがちです。

こういった「ぐだぐだ癖」がついている人は、大人になっても引きずりがちで、なにをするにも中途半端になる傾向があります。
そこで、自分の「ぐだぐだ度」を一度チェックしてみてはどうでしょうか?

ぐだぐだ度が高い人には、ぐだぐだしないための処方箋も教えちゃいますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。。

(☆他の「欠点診断」は、こちら
(☆他の「足りない診断」は、こちら
(☆他の「弱点診断」は、こちら


何でかな~?やることなすこと、グダグダの計画倒れ。やる気も空気も、しまりなくなる~「ぐだぐだ度診断」

何でかな~?やることなすこと、グダグダの計画倒れ。やる気も空気も、しまりなくなる~「ぐだぐだ度診断」

Q1. 嫌なことは早めにする? それとも後回しにする?

  • 早めにする
  • 後回しにする
  • どちらともいえない

Q2. あなたの性格は犬タイプ? それとも猫タイプ?

  • 犬タイプ
  • 猫タイプ
  • どちらでもない

Q3. あなたは体力があるほう?

  • かなりある
  • どちらかというとある
  • 普通
  • あまりない
  • 全然ない

Q4. 小学生のとき、ちゃんと宿題をやっていた?

  • 必ずやっていた
  • ほぼやっていた
  • ときどきサボっていた
  • ほぼサボっていた

Q5. やらなきゃいけないことがある午後、急に睡魔が襲ってきました。どうする?

  • ちょっとだけ寝る
  • ちょっとだけ寝るつもりが、本格的な昼寝になってしまうと思う
  • 本格的に昼寝する
  • がんばって起きている
  • 気分転換に少し散歩にでもいく

Q6. 自分の意志の強さを五段階評価であらわすと?

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

Q7. 計画を立てるのは得意?

  • 得意
  • 苦手
  • どちらともいえない

何でかな~?やることなすこと、グダグダの計画倒れ。やる気も空気も、しまりなくなる~「ぐだぐだ度診断」

何でかな~?やることなすこと、グダグダの計画倒れ。やる気も空気も、しまりなくなる~「ぐだぐだ度診断」

結果発表
あなたは、常にぐだぐだしているタイプ

あなたは「ぐだぐだ度」がめちゃくちゃ高いようですね。ぐだぐだしてしまう人の多くは、一応はちゃんと計画を立てるのですが、途中で面倒くさくなって、ぐだぐだモードに突入してしまうケースがほとんどです。ところが、あなたの場合、常にぐだぐだしているというか、最初からちゃんとしようなんて気持ちはありません。結構な怠け体質で、とにかく「ラクしてナンボ」みたいな考え方を持っています。
このタイプは、ぐだぐだしている状態が正常ともいえるので、それを改めるのは並大抵なことではありません。人間を180度変えるくらいの努力をしないと、ぐだぐだからは脱却できないでしょう。この際、開き直って、ぐだぐだ道を突き詰めてみてはどうでしょうか。ひょっとすると、悟りを開けるかもしれませんよ。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、自分に甘すぎるタイプ

あなたの「ぐだぐだ度」は、けっこう高い数値をマークしているようですね。自分では「ちゃんとしなきゃ」なんて思っているのですが、イマイチやる気が継続せず、ついぐだぐだしてしまうことが多いと思います。もうちょっと「ぐだぐだ度」を下げる努力をしないと、どんどんダメ人間になってしまう恐れがあります。
このタイプは、とにかく自分に甘いので、ぐだぐだしようとしたときに、自分に罰を与えるのが効果的です。たとえば、ぐだぐだした気分になったら自分に猛ビンタをかますとか、ぐだぐだするたびに1000円ずつ寄付するとか、ぐだぐだを抑止する方法を考えてみましょう。罰が厳しいほど効果的なので、自分を甘やかさないでくださいね。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、持続力がないタイプ

あなたの「ぐだぐだ度」は、そこそこ高めの数値が出ているようですね。基本的に真面目な人なので、「ぐだぐだしてちゃいけない!」なんて思うのですが、精神力が弱いのか、ついぐだぐだしてしまう傾向にあります。
このタイプは、一時的にぐだぐだを追い払うことができますが、持続力がないため、午前中はシャキっとしていたのに、午後からはぐだぐだになる…なんて展開に陥りがち。持続力の源になるのは、やはり精神力と体力です。体力が高まれば、精神力も充実してくる傾向にあるため、あなたの場合、まずは体力づくりからはじめてはどうでしょうか。一見、遠回りのように思えるかもしれませんが、根っこがきちんとしてくると、粘りも違ってくると思いますよ。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、最後の踏ん張りがきかないタイプ

あなたは少しだけ、ぐだぐだしてしまうところがあるようですね。「ぐだぐだ度」の数値としては、そんなに高くはないのですが、今日やるべきことを明日に回したり、なにごとも仕上げが甘くなったりしがちなところがあります。最後のひと踏ん張りがきかないタイプで、惜しいところであきらめてしまう傾向が見受けられます。
一流になれるかどうかの分水嶺は、このわずかな粘りの違いでもあります。たとえば、絵を描くにしても、下書きとか線画は完璧にやっているのに、最後の着色で手を抜いてしまえば、それまでの努力が水の泡になります。ぐだぐだしそうになったら、少しだけ休憩をするなどして、すっきり頭を切り替えてから再チャレンジすれば、最後まで集中力を維持できる可能性が高まるでしょう。


最初からプレイする

結果発表
あなたは、むしろシャキシャキしているタイプ

あなたの「ぐだぐだ度」は、かなり低い数値です。基本的にアクティブなタイプで、ぐだぐだしているというより、むしろシャキシャキしている人だといえるでしょう。
このタイプは、なにかをはじめると、多少長丁場になってもやり抜くような高い集中力を持っています。すごく真面目な人なので、取り立てて改善しなければならないところは見当たりません。ただ、自分がシャキシャキしているぶん、ぐだぐだしている人を見ると、イラつくこともあるでしょう。とくに、怠け者とは相性が悪いと思いますが、あまりイライラするのも毒です。怠けぐせのついている人は、あなたがハッパをかけたところで、どうせ変わりませんから、あまり相手にしないようにしましょう。


最初からプレイする


LINEでシェア
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

TOPへ